自治体?回収業者?フリマ?介護ベッド、電動ベッド処分の注意点
身内に高齢者がいる場合、介護ベッドや電動ベッドを使用しているというご家庭は多いですが、身内が介護施設支援施設へ入所が決まった場合や劣化や引越しでベッドが不要になった場合、通常のベッドとの違いから処分方法に困ってしまうという人は少なくありません。
介護ベッドや電動ベッドの処分方法はいつかあり、不用品回収業者に依頼をして回収してもらうかネットオークションやフリマアプリに出品して買い取ってもらう方法、自治体に回収依頼を出して処分する方法の3つです。
自治体に回収を依頼するときの注意点
特に劣化を起こして買い取りが難しい状態の介護ベッドや電動ベッドの場合、不用品として処分する必要が出てくるので処分費用を安く済ませる方法として自治体に依頼して不用品回収をしてもらう方法がありますが、ベッドの解体と玄関前まで自分で移動させる必要があるといった注意点があります。解体されていない介護ベッドや電動ベッドは部屋に置いたままで回収依頼をすると、大人の男性2~3人でも重労働となるため断られることも多いです。
これはネットオークションやフリマアプリで買い取りする場合も同じで、買い取り手がついても電動ベッドの移動・配送は全て自分で行う必要があり、解体や梱包などの手間や郵送依頼などの費用が別途でかかってしまう注意点があります。
不用品回収業者を利用するメリット
そこで一番オススメする方法が不用品回収業者に依頼をして回収する方法です。
不用品回収業者は電動ベッドの解体も可能で、運搬作業を含め全てを回収業者が対応してくれるメリットを持っています。自治体に回収してもらうよりも費用が高くなってしまいますが、それでも素人が無理に解体を行ったり運搬を行う手間を考えると、専門業者がスムーズに対応してくれるので多くの方が利用しています。
また依頼をすれば利用者の都合に合った時間と曜日に合わせて回収してもらえることや、不要になった家具や電化製品、衣類などもまとめて回収してもらうことができます。
回収業者選びの注意点
ただ回収業者選びの注意点としては、トラック積み放題プランで色々な理由をつけられ追加費用の請求をされたり、無料回収を謳い文句にしている業者に依頼したら料金請求をされたなど料金トラブルが起こる悪質な業者も一部にはいるので、運営年数が長く回収実績が高い信頼のおける回収業者を選んで利用するようにしましょう。
依頼時に必ず見積もりを出してくれる回収業者を選ぶことも、後で料金トラブルを起こさないためのポイントになります。