03-6662-7947(受付時間9:00-20:00)

今年の引越しピークはいつ?繁忙期を避けて脱引越し難民

例年日本では、引っ越しのピークは2月の終わりごろから4月の初めごろと決まっています。
この時期は、学生が卒業し、会社員は転勤を命じられるなど、様々な事柄が重なるため人間の移動が多くなるわけです。
結果的に、この時期の引越し料金が高くなるだけでなく、業者の手配が若干難しくなります。

このような流れが何十年も続いてきましたが、2019年あたりから少しずつ引越しに関する状況に変化がみられるようになりました。

2019年から状況が変わった理由

テレビや新聞あるいはインターネットのニュースなどで、引越し難民と呼ばれる言葉を聞いたことがある人は多いはずです。
引っ越し難民とは、引越しをしなければならないのに引越し業者を手配することが難しかった人です。結果的にその人たちは、引越しの時期を遅らせるかあるいは割高の業者に依頼するしかありませんでした。

2019年からこのような流れになったのは、引越し業者の人件費が高くなったことや日本政府がすべての会社に対して働き方革命を推奨したからです。
また、全国に点在している有名大手賃貸会社の物件に問題が生じたことから、そこに住んでいる人たちが一斉に引越しをしなければならなくなったことも難民を増やしたきっかけになりました。

2020年は、大手賃貸会社の問題はなかったものの、今度はコロナウィルスが大流行し、人々が引越しをする時期を見定めるのが難しくなったわけです。結果的に、2019年と同じような引越し難民が生まれたといえます。

コロナウィルスに関して言えば、2020年の段階から翌年の2021年も同じように流行するだろうと言われており、引越し繁忙期の調整の仕方が難しいと言われていました。
そして2021年の冬になり、予期したとおり日本全国でコロナウィルスによる自粛などが行われています。ちょうどウィルスが流行する時期と引越し繁忙期が重なるため、やはり日程を調整することは難しくなっていると言えるでしょう。

家具移動サービスを賢く利用して引越業者に頼らない引越しを

引越しピーク コロナ禍のことを考えれば、可能な限り早い段階で予約をするに越した事はありません。早い人は、10月位から既に予約を入れています。
ピーク自体は例年通りになりますが、選べる業者の数が少なくなっており、2月か3月ごろに初めて引越しが決まる人は業者を選ぶのが難しくなることが容易に予想できます。

この時に考えておきたいのは、家具移動サービス業者を利用することです。
通常トラックなどでしか搬入できない大きな家具は、家具移動サービス業者に運んでもらい、食器や衣類などの比較的軽いものは自分で運べば、引越し業者を手配しなくても問題ないといえます。