03-6662-7947(受付時間9:00-20:00)

プロが教える重い家具の移動に便利な“リフター”の使い方

家具移動に便利な道具として、リフターと呼ばれる物があります。
これは4個のキャスターと家具を持ち上げるための道具からなっており、その道具はてこの原理で重い家具を簡単に持ち上げることができるようになっているため、1人でも簡単に移動をすることができるのが特徴です。

便利な“リフター”の基本的な使い方

使い方は非常に簡単で、家具の下の部分に器具を差し込み、アームを上下に動かして徐々にこれを持ち上げて片側を浮かせます。
そして浮いた部分にキャスターを差し込み、片側の2カ所にキャスターを差し込んだら、その器具を逆に動かして家具を下ろします。

反対側も同様に器具を利用して持ち上げ、同じように2個のキャスターを差し込むことで4つの部分にキャスターが装着されることになり、その後はキャスターの力で自由に移動をすることができるようになるのです。

そのまま移動したい場所まで動かした後、置く位置が決まったら今度は装着したのとは逆の方法で4つのキャスターを外して行きます。
具体的には片側を持ち上げキャスターを外した後ゆっくりとそちら側を床まで下ろし、同じように反対側もキャスターを外して床まで下ろすことで移動が完了する仕組みとなっています。

“リフター”選びの重要ポイント

リフターにはその荷重の大きさによって様々な種類があり、家具の重さによって選ぶことが必要です。
十分に余裕を持って選ぶことが重要で、実際の家具の重さに対して耐荷重が2倍程度のものを選ぶことが重要なポイントとなっています。

これは一時的に片側のキャスターに家具のすべての重さが加わってしまうためで、その分非常に頑丈なものを選ぶことが必要になるためです。
4つのキャスターでその重さを支えることになるのですが、装着をする場合には2カ所だけを装着した状態で片側を持ち上げることになるため、その時点では片側に荷重がかかってしまうことになり、場合によってはキャスターを破損してしまうことも少なくありません。
この点は購入をする際に十分に考慮することが大切です。

安全に運ぶポイントも紹介

器具を利用して家具を持ち上げる場合には、傷がつかないように厚手の布やタオルなどを挟み込むのが非常に良い方法となっています。
また1人でも簡単に持ち上げることができますが、重い家具の場合などは可能であればもう1人で家具が倒れないように支えてもらうのが非常に安全な方法です。

使い方をしっかりと覚えることで、安全に簡単に重い家具を移動することができるものとなっているので、使い方を守って適切に使用するのが良い方法となっています。